第5回例会について †
いわて観光情報学研究会 第5回例会 †
- 日時 :2010年7月15日(木)14:00~17:00
- 場所 : 遠野市立博物館 視聴覚ホール
〒028-0515 岩手県遠野市東館町3-9 電話 0198-62-2340
http://tono100.com/tono100/museum/
駐車場は、近隣の有料駐車場(市民センターまたは、遠野昔話駐車場)をご利用ください。
- 共催 : 遠野市
- 参加費:無料
プログラム †
●活動報告
[14:00-14:30]
- 平成21年度研究会活動報告と本年度計画について
岩手県立大学ソフトウェア情報学部教授 阿部昭博
- 第7回観光情報学会全国大会参加報告
岩手県立大学ソフトウェア情報学部講師 市川 尚
●特集「遠野観光と情報活用~遠野物語発刊100周年を契機として」
[14:30-15:30]
- リニューアルした遠野市立博物館の展示コンセプトと館内ツアー
遠野市文化政策部文化課
~(適宜休憩)
~[15:30-17:00]
- 遠野「語り部」1000人プロジェクト事業について
遠野市文化政策部遠野物語100周年プロジェクト推進室
- 遠野遺産認定制度について(仮)
遠野市(調整中)
- UGCを用いた地域資源情報発信システムの検討~遠野を例として
岩手県立大学大学院ソフトウェア情報学研究科院生 佐々木研弥
- 総合討論
お問い合わせ先 †
いわて観光情報学研究会幹事 市川尚(岩手県立大学)
sti-staff+++ml.iwate-pu.ac.jp
(+++を@にしてください)